正義とは一体なんでしょう。
正義とは、人の道にかなって正しい事。
しかし、人や国によってそれぞれ正しいと
思う事が異なっているが故に、今も聖戦の名
の下に世界のどこか戦いが起きて居ます。
こころの領域には、小さな頃から育った環境や
その地域、国に纏わる文化や風習、先人達の
遺した想念までもが存在します。
人と人、国と国といった枠組みを越えた、
もっと高い次元の領域から全体を観て判断出来る、
思考の素材を採り入れる必要があるのではないだろうか。
お互いがお互いの思考の素材を知り、
何故その様な言動をし、何を経験しているのかを
理解し合える事ができたなら、問題解決への道が
開かれるのではないでしょうか。
より高い次元の思考の素材を積極的に採り入れる事は
個人の霊的成長は勿論、人類全体の霊的成長にも
必須の事項であると思います。
お互いが、それぞれの正義を主張し合うよりも、
もっと高い次元の視点でお互いを理解し合う事が
出来る。
そんな思考の素材が必要だと思います。