龍玄堂ブログ

こころのこと5

「心の領域」にある素材の中で

 

よく思考が使うもの。

 

何かを目にしただけで頭の中に出てくる言葉。

 

条件反射的に出てくる想い。

 

例えば、特定のものや事柄にふれた時に

 

必ず出てくる親の言葉や

 

誰かが言った印象に残った言葉

 

 

そういうのってありませんか?

 

 

ふとある言葉や特定の想いが出てきて、しばらくそれに浸って

 

想いを廻らせたり、言葉だけがグルグル何度も頭の中に

 

繰り返しでてくること

 

 

その言葉や想いについて散々考えた挙げ句に

 

またふと我に返る

 

 

そういうのって経験したことありませんか?

 

 

その言葉や想いは、成功や成長、拡大する方向に

 

むかう言葉でしょうか?

 

その反対に向かう言葉でしょうか?

 

 

その、浮かんでくる言葉が

 

否定的で不成長を指向するもので

 

縮小することを容認するものだったら....

 

蔑んだり、貶めるものだったら...

 

攻撃的なものだったら....

 

 

意思力を最大限に使って改めることをお勧めします。

 

 

その言葉の、その想いの指し示す方向は

 

 

天国ですか?

 

 

地獄ですか?

 

 

 

 

この地球が豊かで幸せになるような方向を

 

求めて頂けたらな〜

 

 

と思います。

 

 

こころのこと   2014/08/21   mituru